こてこののんびり旅行記

のんびり不定期に、旅行記を記します。

夢中になりすぎ注意!?日本最大級のゲームセンター @エブリデイ多摩ノ国

5回目。

今回ご紹介するのは、観光地…というには少し違う気もしますが…。

「エブリデイ多摩ノ国」という名前のゲームセンターです。

住所・アクセス

住所は東京都多摩市落合2-33です。クロスガーデン多摩というショッピングセンター内にあります。

営業時間は10時~21時まで。

京王線多摩センター駅から徒歩5分のところにありますが、駐車場も完備されているので、車で行っても大丈夫です♪エブリデイ多摩ノ国の利用で駐車料金の割引もあります。

エブリデイ多摩ノ国って?

クレーンゲームが大好きな我が家の子供たち。

そしてYouTubeも大好き。

そんな彼らがYouTubeで見つけたゲームセンターがこの、エブリデイ多摩ノ国なのです。大人気YouTuberも多く訪れているようで、店内にはサインが飾ってありました。

 

もともと「エブリデイ」というゲームセンターは関東内に他にもあるそうですが、ここ多摩ノ国は2023年7月にオープンしたばかり。最新のゲームセンターなんです。

写真を見るだけで目がチカチカしてきそうですが…。

広い店内には所狭しとクレーンゲームが並んでいます。子供たち、大興奮です(;^_^

公式HP エブリデイ多摩ノ国 | 東京都最大級のクレーンゲームのテーマパーク (everydaytamanokuni.com)

親も嬉しい、5円や10円ゲーム

写真を撮るのを忘れてしまいましたが…。

なんとここ多摩ノ国には、5円や10円で1プレイ遊べるゲームがあるのです!

通常1プレイ100円なので、これは本当に嬉しい設定です。

もってき屋!?

このエブリデイ多摩ノ国で最も珍しいサービスといえば、この「もってき屋」ではないでしょうか。

「もってき屋」は入り口に入ってすぐにある、まるでコンビニのような見た目のゾーンのこと。一部のクレーンゲームをプレイするともらえるポイントチケットを集めると、日用品やお菓子などと交換できるんです。

1プレイで1枚チケットがもらえ、10ポイントから交換ができます。我が家は、10ポイントでアイスと交換しましたよ。

クレーンゲーム好きにとっては天国

こんなフォトスポットも(笑)

宝石キャッチャーや野菜キャッチャーなど、一風変わったクレーンゲームがあるのもここの魅力。クレーンゲーム好きにはたまらない店なのではないでしょうか。

おわりに

今回は、ちょっぴり変わった旅行先をご紹介しました。

普通家族旅行ではなかなか行かないであろうゲームセンターですが、子供たちはとっても喜んでいたので、これはこれで良し…としたいところです(笑)

↓家庭でクレーンゲームを楽しむならこちら!

子供も大人も海外旅行気分!美味しい料理がたくさん♪ @横浜中華街

4回目。

今回は食べてばかりの旅ですが、横浜中華街にも行ったのでご紹介します。

住所・アクセス

住所は、神奈川県横浜市中区山下町118-2です。

みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩1分のところにあります。今回は車で行きましたが、駐車場も豊富。料金は様々なので、各駐車場でご確認ください。今回我が家が停めたのはダイレクトパーク横浜元町中華街という駐車場。立体駐車場なのですが、上の階に上がればあがるほど料金が安くなるというシステム。上にあがるのは面倒といえば面倒ですが、エレベーターも完備されているので全く問題ありません。今回は6階に停めて45分100円という駐車料金でした。安い!

馬さんの店 龍仙

中華街には、朝早くからやっていてモーニング(モーニングを謳っているわけではありませんが)が食べられるお店もあります。今回朝ごはんをいただいたのは、「馬さんの店 龍仙」です。

こちらが朝ごはんの中華粥。

頼んだらすぐに持ってきてくれました。中華粥、はじめて食べましたがとっても美味しかったです。身体にも良さそうだし、家が近所だったら毎日でも食べたいくらい。

子供たちはかわいらしいこんな朝食↓

ぱんだまん(肉まん)と桃まん(あんまん)です。かわいいだけでなく味も美味しい!

こちらは蒸しあがりに時間がかかっていてしばらく待ちましたが、待っている間にお店の人が中国語で会話しているのを聞いていると、本当に中国に来ているような感覚になります(笑)

こちらのお店は有名店のようで、芸能人のサインがたくさん飾ってありましたよ。

ご馳走さまでした!

北京烤鴨店

晩御飯はこちらでいただきました。

なんとこちらのお店、大人気ドラマ「VIVANT」が撮影されたお店なんだそうです。平日の20時半という遅めの時間に訪れたにも関わらず、たくさんのお客さんがいました。

写真には写っていませんが、この看板の下に大量の北京ダックが吊るされていました…。なかなかの衝撃(笑)

本来北京ダックを食べるべきなんでしょうが、今回は子供向けにチャーハンとワンタン麺をいただきました。このチャーハン、とってもパラパラで美味しかった!ワンタン麺も美味しかったです。

写真はありませんが、小籠包も頼みました。

肉汁があふれてきてこちらも美味しかったです。

おわりに

横浜中華街は、一歩入れば中国の雰囲気が味わえるとても楽しい場所でした。個人的には、モーニングが食べられるというのが新たな発見♪

異国情緒溢れる中華街、是非一度訪れてみてくださいね。

美味しいラーメン勢ぞろい!ラーメン好きにはたまらないテーマパーク! @神奈川県ラーメン博物館

3回目。

カップヌードルミュージアムに次いで訪れたのは横浜ラーメン博物館です。

住所・アクセス

住所は神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14-21です。

横浜駅から近く、徒歩5分程度なので遠方から新幹線で来られる方にも便利な立地。

今回は車で向かいましたが、第三京浜港北インターから10分ほどで到着しました。

このラーメンオブジェが目印♪

駐車場も建物に併設されています。が、古いためか狭いのが難点…。運転が苦手な方は少し苦労するかもしれません。30分250円ですが、館内利用で30分は無料になります。最大料金は1600円。

入場料

館内に入るには入館料が必要です。大人380円、60歳以上と高校生以下100円、小学生未満は無料です。当日に限り再入場が可能になります。再入場を希望の場合は受付のスタッフさんにスタンプを押してもらってくださいね。

公式HP 新横浜ラーメン博物館 (raumen.co.jp)

名店の味が集結!

ラーメンと一口に言ってもその味は様々。全国、そして世界にはたくさんのラーメンがあります。

ここラーメン博物館では、一度にたくさんの名店の味を楽しむことができるんです。

こんな感じの昭和レトロな館内で、2023年10月現在7店舗のラーメン店が営業しています。普通サイズのラーメンだけでなくミニサイズも販売されているので、女性でも数店舗周ることができるのではないかなと思います。

ちなみに、ラーメンは食券機で買うシステム。現金を持っていくことをお忘れなく。

こむらさき

実際に私が食べたラーメンをご紹介します。

こちらは熊本の名店こむらさき。ミニラーメン650円です。

あっさり豚骨のスープはクセがなく、最後の1滴まで美味しくいただける一杯です。とっても美味しかった!

ミニだと物足りないのでもう一杯食べてしまいたくなりましたが、ぐっと我慢して次の店舗へ。

利尻ラーメン味楽

こちらは北海道の名店らーめん味楽。ミニラーメン650円。

利尻昆布をふんだんに使用した醤油ラーメンはとても香り高く、奥深い味。こちらもとても美味しくいただきました!

浅草來々軒

こちらは浅草來々軒のミニらうめん980円です。麺が2種類あり、青竹打ちの麺のものだと1130円でした。

あっさりながらも奥深い味わいでとても美味しかったです。

げんこつ屋

個人的に一番好きだったのがこのげんこつ屋。

ミニラーメン650円。

玉ねぎが効いていてすごく美味しい!あっさりしているのでスープもほとんど飲み干してしまいました…。

写真にはありませんが、ワンタン麺も頼みました。これも美味しかった!

おわりに

今回は4店舗食べましたが、実は昼と夜に分けて2店舗ずつ周りました。

一度に4店舗はちょっときついかも…。

時間がある方は、何度かに分けて、是非全店制覇を目指してくださいね。

 

ラーメン博物館の味をご自宅でも♪

子供が喜ぶテーマパーク!オリジナルカップヌードル体験♪ @カップヌードルミュージアム横浜

2回目の旅行記

今回訪れたのは、神奈川県横浜市にある「カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)」です。

住所・アクセス

住所は、神奈川県横浜市中区新港2丁目3-4です。

みなとみらいICから5分程度の位置にあります。駐車場は40台と少なめなので、土日は混雑するのでは?と思います。(今回は平日に訪れたため混雑していませんでした。)駐車料金は30分250円ですが、館内利用で1時間無料になります。

また、電車で行く場合はみなとみらい線みなとみらい駅より徒歩8分のようです。

みなとみらいのデートスポット赤レンガ倉庫やコスモワールドなども近くにあり、まさに観光地!といった場所にあります。

料金

入場料は大人500円、高校生以下無料です。

また、中で体験できるアクティビティは下記の料金が別途必要になります。

チキンラーメンファクトリー(要予約、小学生以上からの体験)→中学生以上1000円、小学生600円

②マイカップヌードルファクトリー(事前予約不要、数量限定)→1食500円

カップヌードルパーク(子供用の室内遊び場)→3~小学生500円

公式HP カップヌードルミュージアム 横浜 (cupnoodles-museum.jp)

安藤百福とは?

安藤百福発明記念館?と思われた方もいるかもしれません。

安藤百福さんは、インスタントラーメンを発明した方で日清食品の創業者です。朝ドラの題材となったことでご存じの方もいるのではないでしょうか。

このカップヌードルミュージアムでは、彼の「クリエイティブシンキング=創造的思考」を体感することができる展示がいくつもあります。

↑たて、よこ、ななめ、いろんな角度から物事を見て考えてみましょう…!

イカップヌードルファクトリー

今回のメインイベント、マイカップヌードル作り体験。

体験料は1回500円です。

事前予約は不要ですが数量限定のため、混雑時には体験できなくなる可能性があるということで、今回はローチケで入場券とセットになっているものを予め購入してから向かいました。遠方からの旅行で絶対に体験したい!という方は是非チケットを購入してから向かうことをおすすめします。

まず、入口でカップヌードルの空ケースを受け取り、自分でケースに自由に絵を描いていきます。

子供の作品。頑張って描いていました(笑)

ペンは席に準備してあります。

絵が描けたら、スープの味、中に入れる具材を決めてお店の方に詰めてもらいます。

↑ここから選ぼう。

↑たくさんの具材は見ているだけでわくわくします。

そして完成です!

パッキングしてもらったカップヌードルを自分でエアーバッグに入れて持ち帰ります。

外に出てみると、街ゆく人がみんなこのバッグを肩からかけていたのでなんだか面白かったです(笑)

すっごく楽しかったし、この体験が500円なのはとても良心的!

ワールド麺ロード

ミュージアム内には、ワールド麺ロードという名前のフードコートもあります。

東南アジアをモチーフにしたフードコートで、

世界の麺が食べられます。が、今回は麺ではなく

こちら。カップヌードルアイスをいただきました。本当に、カップヌードル味のソフトクリームでした(そのまま…)。塩味と甘味が絶妙で、美味しかったです!

おわりに

今回ご紹介したカップヌードルミュージアムは、大人から子供まで、みんなが楽しめる素敵なテーマパークでした。

横浜観光の際には、是非立ち寄ってみてください♪

 

ふるさと納税カップヌードルを注文することができるんだそうです…!

夏におすすめ!家族で行きたい観光スポット♪ @岐阜県あみだが滝荘流しそうめん

記念すべき1回目の記事。

今回訪れたのは、岐阜県にある「あみだが滝荘流しそうめん」です。

住所、アクセス

住所は、岐阜県郡上市白鳥町前谷1106-1-2です。

白鳥交通のバス、阿弥陀ケ滝停留所から徒歩13分との記載がありますが、ほとんどの方が車で来ていたかな?という印象です。

山の上にあるので、運転に自信のない方には少しハードル高めな道のりかもしれません。駐車場はありますが、お昼の混雑時は停められないと思うので、早めに行くことをおすすめします。私が訪れた時は、駐車料金500円が必要でした。(駐車券に流しそうめん割引券がついていました。)

駐車場から5分ほど進んでいくと、見えてきました!流しそうめん会場!

 

名物流しそうめん

諸説あるそうですが、このあみだが滝荘さんが流しそうめんの元祖なんだそう。

冷たい湧き水で流されるそうめんは絶品!

ツユ1杯(大人850円、小学生以下600円)で美味しいそうめんが食べ放題です。ツユがとても濃いので、すぐに薄くなってしまうという心配はありません。ネギ、わさび、ごまも入れていただけました。(子供用はネギ無しにするかどうか、聞いてくださいました。)

 

阿弥陀ケ滝

流しそうめん会場のすぐそばに、大きな滝があります。

スタンプまみれで申し訳ないですが…。

これが阿弥陀ケ滝。

写真では伝わりにくいですが、すごい迫力です!是非見に行かれることをおすすめします。

 

おわりに

流しそうめんはとても美味しいし、滝は大迫力。夏にぴったりの素敵な場所でした。

2023年は10月9日までの営業なんだそう。暑い時期限定の観光地、是非一度訪れてみてください。

はじめまして。こてこです。

はじめまして。

こてこと申します。

このブログは、東海地方在住の私こてこが、近場にお出かけしたり、たまに遠出をしたりした際のお出かけ日記にしたいと思っています。

 

自分自身の思い出として記録していきますが、私の体験記がこのブログを読んでくださる読者の方のお役に立てることがあれば幸いです。

 

 

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。